【ARZOPA MINI】モバイルモニターを買った
モバイルモニターを買いました。
ツイートを読み込み中...
だいぶ時間が経って、持ち運んだり自宅で使ったりしたので、感想を列挙していこうと思います。
何を買ったのか(スペック)
これです。記事執筆時点でアフェリエイトではないので適当に踏んでください。
13.3 イン チ!2560x1600!mini HDMI + Type-C ポートふたつ(給電用・映像用)!謎のクーポンで 2000 引きの16,999 円!!
なぜ買ったのか
そもそも自分はずっとモニター 2 枚で生活していました。モニター 2 枚で生活している人は分かってくれると勝手に思っていますが、2 枚は足りません。全然足りません。特に、Web 開発をしていると、TweetDeck・エディタ・開発中のサイトを同時に開く必要があり、かなり大変です。
ただ、自分が所有している机は横幅がかなり心もとなく、新しいモニターを用意するのがかなり面倒という欠点がありました。モバイルモニターさえあればこの問題を解決することができます。
加えて、自分は色々あって外部出力を使わないと使えないノートパソコンを持っており、そのような状況で使いたかったからというのもあります。
所感
めちゃくちゃ快適です。そもそもモニター 3 枚というのが良いんですけど、シンプルに製品としてもかなり出来が良いです。
だいたいこんな感じで使っています。
色がいい
結構意外でしたが、とても鮮明に表示されます。モバイルモニターとしては安めのものを買ったと思っているのでそこまで期待してなかったんですけど、いい意味で裏切られました。
スタンドが弱い
スタンドはカバーと兼用となっており、モニター裏に磁石でくっつけることができます。ただ、磁力はあんまり強くないというか、けっこう弱いです。にも関わらずスタンドはちょっと硬めで、角度調整はかなり大変でした。使っている途中で倒れるみたいな感じではないんですけどね。
ボタンはちょっと押しづらい
モニターの各種設定に使うボタンは、ホイール式?上下に傾けることが出来るボタンと普通のボタンがあるのですが、この上下傾きボタンを押し込むのがけっこう大変です。
おもったより小さかった
正直 13.3 インチがこんなに小さいとは思ってませんでした。もともとこのサイズで 2K って文字見えないのでは・・・?と思っててちょっと不安だったんですけど、まあ見えませんでしたね。もうちょっと大きくすればよかったです。
解像度は普通に FHD で良かったと思いました(FHD でも見えませんが)。一応 2K に設定していても、Windows の標準機能で表示倍率を 150%にしたらある程度見ることが出来ます。
解像度の調整が大変
表示倍率 150%はなんか負けた気がしてしまう+モニター間でウィンドウを移動させる時にウィンドウサイズの拡大縮小が起こるのが嫌なのですが、少し解像度を落として運用するのにも一苦労です。例えば FHD にしようとすると、周りに黒い帯みたいなものが出来てしまい、モニター全体に表示することができなくなってしまいます。バグ?
その他
付属品は HDMI to mini-HDMI ケーブル・TypeC to TypeC ケーブルなどが付いてきます(あんまりおぼえてないです)。
iPad の映像を出力してみたいと思って、付属のケーブルを使ったものの、映りませんでした。
イヤホンジャックがあるらしいですが、音質は確認してません。気がついたらミュートが解除されてたりするのが気がかりです。
電源はノートパソコンの USB ポートから給電できることを確認しました。これに気づく前はモバイルバッテリーを使っており、確か 3h くらいで使えなくなるのでちょっと不満でしたが、モバイルバッテリーを買い替える以外の改善策があって良かったです。
まとめ
スタンドとボタン操作周りを除けばかなり品質の良いモニターで良かったです。
あと、授業中に使うパソコンのサブモニターとしても使いました(もちろん先生に許可を貰いました)。こういう柔軟(?)な使い方が出来るのもモバイルモニターであるからこそみたいなところありますよね。
余談
ツイートを読み込み中...
こんなこと言ってた段階で、今年の「自分が使える金」の残りは 1 万円程度でした(毎月もらえるお小遣いと 今年のこれまでの出費から算出)。冒頭でも書きましたが、このモニターは 17,000 くらいです。おや・・・?
Comments
Powered by Giscus